「XRPを買いたいけど、どうすればいいの?」「取引所とかウォレットって何?」 そう思う方も多いのではないでしょうか。
結論、XRPを購入するには「取引所の登録」「XRPの購入」「ウォレットへの送金」の3ステップでOKです。
本記事では、仮想通貨初心者の方でも迷わずXRPを購入できるように、必要な準備から安全な保管方法まで、図付きでわかりやすく解説していきます。
目次
- XRPを買う前に知っておくべき基礎知識
- ステップ1|取引所に登録する(おすすめ紹介)
- ステップ2|XRPを実際に購入する方法
- ステップ3|ウォレットに送金して安全に保管する
- よくある質問と注意点
- まとめ:初心者でもXRPを安全・簡単に購入しよう
XRPを買う前に知っておくべき基礎知識
XRPとは?
XRPはリップル社が開発に関わる国際送金向けの仮想通貨で、送金速度と手数料の安さが特徴です。
- 発行上限:1,000億枚(すでに全て発行済)
- 送金速度:約3〜5秒
- 取引手数料:0.00001XRP(約0.01円未満)
仮想通貨の購入には「取引所」が必要
仮想通貨は、まず国内外の「仮想通貨取引所」にアカウントを作成し、日本円を入金して購入します。
ステップ1|取引所に登録する(おすすめ紹介)
まずは、信頼できる仮想通貨取引所に登録するところから始めましょう。
🔸 国内のおすすめ取引所
取引所名 | 特徴 | 手数料 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
GMOコイン | 金融庁登録済・送金無料 | 無料(販売所) | ◎(初心者向け) |
bitbank | XRPの板取引に対応 | 約0.12%(取引所) | ◯(やや中級者向け) |
コインチェック | アプリが使いやすい | やや高め(スプレッド) | ◎(スマホ派に人気) |
🔹 登録時に必要なもの
- メールアドレス
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 銀行口座(入出金用)
登録は各取引所の公式サイト・アプリから数分で完了します。
ステップ2|XRPを実際に購入する方法
取引所への登録と本人確認が完了したら、いよいよXRPを購入してみましょう。
🔹 購入までの基本ステップ
- 取引所に日本円を入金する(銀行振込やコンビニ入金)
- 購入画面で「XRP」を選択する
- 金額または数量を入力して「購入」ボタンをクリック

🔹 販売所と取引所の違いに注意!
- 販売所方式(初心者向け):取引所から直接購入。操作が簡単だがスプレッド(実質手数料)が高め。
- 取引所方式(中級者向け):ユーザー同士の売買で価格を自由に設定。手数料が安い。
初心者の方は、まずは販売所から少額で購入して慣れるのがおすすめです。
次は「ステップ3|ウォレットに送金して安全に保管する」に進みます! 購入したXRPを安全に保つためのウォレットの種類や設定方法を見ていきましょう。
ステップ3|ウォレットに送金して安全に保管する
XRPを購入した後、そのまま取引所に保管しておくのはセキュリティ上おすすめできません。資産を自分で守るために「ウォレット」へ送金・保管することが重要です。
🔹 ウォレットとは?
ウォレットとは仮想通貨を保管するための「財布」のようなもので、大きく分けて2種類あります:
- ホットウォレット(オンライン):XUMMなどスマホアプリ型。手軽で便利。
- コールドウォレット(オフライン):Ledger Nano Xなどのハードウェア型。セキュリティ重視。

🔹 ウォレットに送金する手順
- ウォレットアプリ(例:XUMM)をインストール&初期設定
- XRP受取用アドレスをコピー(タグが必要な場合は併記)
- 取引所の出金画面で送金先アドレス・タグ・送金額を入力
- 送金先の確認後「出金」→ 数秒で完了!
📊【ここに図を入れる予定】:XRP購入から保管までの4ステップ図(再掲)
ウォレットへの送金は、まずは少額でテスト送金を行い、アドレスミスがないことを確認するのがポイントです。
よくある質問と注意点
Q1. いきなり大金を買っても大丈夫?
A. 初心者のうちは、まずは数千円〜1万円程度の少額から始めるのがおすすめです。
Q2. 購入後すぐに送金しないとダメ?
A. セキュリティの観点から、できるだけ早めにウォレットへ送金するのが安心です。
Q3. タグって何?入れ忘れたらどうなるの?
A. XRPの送金には宛先に「宛先タグ(Destination Tag)」が必要な場合があります。取引所によってはタグを入れないと資金が届かないこともありますので、注意が必要です。
Q4. スマホだけで完結できますか?
A. できます!スマホで取引所の口座開設から購入、ウォレットへの送金まで完結可能です。
まとめ:初心者でもXRPを安全・簡単に購入しよう
XRPは高速・低コストな送金ができる注目の仮想通貨。購入に必要なステップは以下の3つだけ:
- 信頼できる国内取引所に登録(例:GMOコイン、bitbank)
- 少額からXRPを購入(まずは販売所が簡単)
- ウォレットに送金して安全に保管(XUMMやLedgerがおすすめ)
図や手順に沿って実践すれば、仮想通貨初心者でも安心してXRPを手に入れることができます。
ぜひ本記事を参考に、一歩踏み出してみてください!
コメント